QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
五十六!
五十六!
どうも!『五十六!』です!

やんばるイ~スト村出身!紅芋村在住の沖縄の磯釣り師!
アクセスカウンタ

2011年08月26日

大きな・・・2

昨日、あっしが大きなウキを使用する理由をupしました!


道糸が受ける抵抗を相殺するためと説明したのですが、実は、もうひとつ理由があるんです!


それは、アタリを体感で取るというコトに関係があり鱒!

以前、穂先からウキ、サシエまで一直線にするコトで、アタリが体感できるとupしました

しかし、実際に一直線にすることは簡単ではありません

張りを掛けてサシエが先行するコトは可能ですが、実際に操作できるのは、ウキまでです

ですから、ウキを起点にして仕掛けは折れ曲がってい鱒!


魚がサシエをくわえた際、小さいウキでは抵抗が小さいので、水中で動きタイムラグができます

しかし大きなウキだと、抵抗が大きいので、その場に留まろうとします!その分、ダイレクトに穂先に反応がでるのです!


「垂らし釣り」では小さいオモリより大きなオモリのほうが、アタリが鮮明ですよね?

その原理と一緒です!



同じカテゴリー(尾長グレ)の記事
新年早々!!!
新年早々!!!(2013-01-02 14:09)

尾長グレ情報!
尾長グレ情報!(2012-03-15 08:00)

未確認情報?
未確認情報?(2012-03-10 12:02)

尾長グレ情報
尾長グレ情報(2012-03-04 08:00)

ガマラ~と尾長グレ
ガマラ~と尾長グレ(2012-02-27 08:00)


Posted by 五十六! at 07:30│Comments(2)尾長グレ
この記事へのコメント
いろいろと勉強なります
Posted by ぬ〜ま〜 at 2011年08月26日 09:59
ぬ~ま~さんへ!

イヤ~それほどデモ・・・
Posted by 五十六! at 2011年08月26日 10:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。